閉じる

株式情報 /
株主還元・配当

株式基本情報

株式の概要

※2024年03月31日 現在

証券コード 8089
上場証券取引所 東京証券取引所 スタンダード市場
事業年度 4月1日から翌年3月31日まで
定時株主総会 6月下旬
配当金受領株主確定日 3月31日 中間配当金の支払いを行うときは9月30日
基準日 定時株主総会 3月31日 その他必要があるときは、あらかじめ公告して定めます。
公告方法 電子公告(当社ウェブサイトに掲載) ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載して行います。
株主名簿管理人及び特別講座の口座管理機関 三井住友信託銀行株式会社
同連絡先 〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号 三井住友信託銀行株式会社 証券代行部 0120-782-031(フリーダイヤル)
会社が発行する株式の総数 29,069,600株
発行済株式総数 11,801,261株(自己株式379,158株を除く。)
株主総数 4,989名

株式手続きのご案内

三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
〒168-0063 東京都杉並区和泉 2-8-4
電話番号:0120-782-031(フリーダイヤル)
ホームページ:https://www.smtb.jp/personal/procedure/agency/

配当政策に関する考え方

今後の成長と競争力強化のための資金需要等を勘案しつつ、株主の皆様へは中長期的な持続的成長を通じた累進配当を導入し、1株当たり配当金は維持又は増配(記念配当などを除く)することを基本としております。

株主優待

当社は、株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資魅力を高め、より多くの株主の皆様に、より長く当社株式を保有していただくことを目的として、年に2回、株主優待を実施いたします。

権利確定基準日


毎年3月末日 及び 9月末日

優待制度の内容


保有株式数及び継続保有期間に応じて、緑の募金への寄付金付き「おもいやり」QUOカード※1を贈呈いたします。

  • ※1 :
    寄付金は、国内の森林整備や子どもたちへの森林環境教育、災害復旧支援などに活用されます。

保有株式数 継続保有期間3年未満(注) 継続保有期間3年以上(注)
100株以上300株未満 QUOカード    500円分 QUOカード 1,000円分
300株以上500株未満 QUOカード 1,000円分 QUOカード 2,000円分
500株以上 QUOカード 1,500円分 QUOカード 3,000円分
  • (注)1.
    「継続保有期間」は、基準日(毎年3月末日及び9月末日)において、同一の株主番号で各区分の最小株式数(100株、300株及び500株)を下回ることなく株主名簿に継続して記載された期間とします。
  •    2.
    「継続保有期間」における株式数の変動について
  •    ・
    継続保有期間中に株式の追加取得により、区分が移行した場合の例
    300株を3年以上保有し、500株に買い増したときは、基準日における区分(500株以上)の継続保有期間は3年未満となりますが、元の300株を3年以上保有しているため、優待品は2,000円分の贈呈といたします。
  •    ・
    継続保有期間中に株式を一部売却したことにより、基準日における区分が移行した場合の例
    500株を3年以上保有し、200株売却したときは、基準日における区分(300~500株)の継続保有期間は1年未満となりますが 、300株については3年以上保有しているため、優待品は2,000円分の贈呈といたします。

その他注意事項


以下の場合などには、株主名簿に記載されている株主番号が変更となる可能性がございます。
 ・保有株式を全て売却し、基準日までに株式を買い戻した場合
 ・婚姻や転居により、株主名簿に記載の氏名・住所が変更となった場合
 ・相続などにより株式名義人が変更となった場合
 ・株式をお預けの証券会社を変更した場合
 ・証券会社の貸株サービスをご利用されている場合※2
 ・保有株式を一般口座・特定口座からNISA口座に切り替えた場合、またはその逆の切り替えをした場合

  • ※2 :
    貸株サービスをご利用された場合、株式の所有権が貸出先に移転するため株式の名義が変更となります。なお、貸株をご本人の名義に戻した時点で新たに株主番号が割り当てられる可能性があります。

発送時期


3月末日基準日の株主様へは6月末、9月末日基準日の株主様へは12月中の送付を予定しています。

株主・投資家の皆様へ